2014-01-01から1年間の記事一覧

一歳きざみの年齢集団が意味するもの

あらゆる面で、不平等が存在してはならないのである。もちろん、あとでみるように、勤勉と努力と、そして幸運とにめぐまれた人間が、他の人間をひきはなして「成功」者になることはある。そこでは、成功した人間とそうでない人間とのあいだに、明白な落差が…

ネガティブな弁護士

この記事を読んで、どう思われるでしょうか。実際に皆さんがもし同じような問題に直面したら、どうするでしょうか。法律相談に行ったら、あまり難しいことは抜きに、「何も問題ありません。大船に乗ったつもりで私に任せなさい。何とかしますから」と言って…

一番濃い時期の汚染大気

八四年から、北極圏に領土をもつ米国、カナダ、ノルウェー、デンマークの四力国が共同調査に乗り出し、ようやく全容が分かってきた。スモッグは、幅一六〇キロ、厚さ三〇〇メートルもの帯となって、ときには地上八〇〇〇メートルもの高度に何筋にもなって出…

日本の雇用の最大の問題点は何か

いずれにしても、正社員願望がますます強くなることは間違いないだろう。身近な学生などの若者を見ていてそう思う。そのため、ブラック企業のように労働条件の悪い会社でも、若者が「正社員にしてくれ」と殺到する可能性は十分高い。人口減少・高失業率時代…

FRBにとっては屈辱的なティール

サブプライム問題で金融市場の動揺が始まった○七年夏以降、バーナンキ議長率いるFRBは、マクロ(利下げなどの金融政策運営)とミクロ(金融機関救済など金融システム安定化策)の両面から危機回避の主役として奔走してきた。利下げに転じる直前の○七年八…

国際的な信用秩序を強化

「最終の貸手」としての機能の最大の実際的問題点は、流動性と支払能力の区分である。教科書的には、中央銀行の「最終の貸手」としての役割は、市中金融機関の流動性上の問題に対処するために資金を供給することであって、支払能力まで支援することではない…

インフレーション・ターゲティング

一定のインフレ率を中長期的に達成するためには、中央銀行は数量的な経済予測とシミュレーションを行い、その結果に基づいて政策金利の誘導水準を機動的に見直すといった行動をとる必要がある。その際に、どれくらいの期問をかけて公約を実現するかに関して…

円の国際化

日本は、自らよって立つ足場を固めた後に、懸案の国際社会における日本の出口を見出すことができるだろう。経済的問題としては、日本の金融機関の破綻によって、東南アジアや中国に波及した金融危機を処置しなければならない。それは日本に与えられた国際的…

尊敬と憎しみの感情

つまり私は一方で太平洋戦争の敵国でありつい最近まで日本を占領していた、アメリカという国を、心のどこかで憎んでいたのであろう。一九六〇年の日米安保反対運動に私か参加したのも、心のどこかでアメリカを敵視していたためだったのだと思う。しかし他方…

糖尿病を六年間放置

厳しい競争を勝ち抜いてきた企業戦士の生活の縮図ともいえます。高血圧症、糖尿病ともに自覚症状が何もない時期か長く続く代表的な病気です。検診で高血圧、糖尿病を指摘されても仕事を優先してしまうのもうなずけます。しかしこの二症例は自覚症状か出た時…

安堵の泣き方

ベトナムの痛みをわが心とせよ、と言うことはできる。そう思うこともできる。しかし、他人の痛みをわが痛みとするのは至難である。人の痛いのや辛いのは、三年でも 五年でも我慢するよ、と言うこともできる。そういうことを言うと、眉をひそめる人もいるだろ…

自己血糖測定法を習得

独身、自由、離島ののんびり生活が裏目に(男性・初診時32歳)Jさんは独身の中学校教師、人当たりの良い好青年です。1987年頃からロ渇感があったようです。検診で糖尿病(空腹時血糖295、172センチ、77キロ、BMI26)を指摘され、89年5月(32歳)当科を初診し…